RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, - -
アイビーゼラニウムの挿し木
JUGEMテーマ:ガーデニング入門
CA3K0238.JPG 

昨年の春に購入したアイビーゼラニウムの挿し木がよく育って小さな鉢がいくつもできました。

昨年は手を入れず、伸ばし放題にしてしまい

秋に室内に取り込むのに困って切り込んで

その穂先をちゃっちゃっとその辺にあった鉢にバサバサと挿して

冬はかろうじて室内に・・・・


親株は出窓できれいに咲き続けましたが

こちらはうんともすんともテラスのレース越しにのんびりしていました。

でも、春になってからの勢いはさすがに若い株は違いますね。


暖かくなって・・・もう、暑いくらいでしたでしょうか?

いくつも挿してあるのを分けて鉢上げしてあげました。


画像は明るい色目ですが

見た目はもっと深紅で渋い赤です。


「この赤、いいね〜〜」とお友達に言われると

「増えたから持って行って!」といくつか貰われて行きました。


増やす楽しみ、咲く楽しみは格別ですが

冬、取り込める鉢には限りがあるので

まあ、惜しまず、貰ってくださる方に分けています。





author:Naturaleza, category:ゼラニューム, 11:04
comments(0), trackbacks(0), - -
ひまわりの種まき まだ間に合う!?
JUGEMテーマ:ガーデニング入門
CA3K0235.JPGCA3K0236.JPG

毎年楽しんでいるひまわり。

このガーデニングのテーマの花の一つでもあります。

楽しみ方は色々。

初めは近所のひまわり畑に気づき感激!!

撮影し始めたのです。

誰でも子供頃に植えたり観察したことのあるひまわり。

シンボリックされて花といえば黄色いひまわりか

赤いチューリップを描く人も多いのではないでしょうか?



今年の楽しみ方はプランター、鉢植えです。




梅雨で作業が出来る日と雨天のタイミングがずれてしまい

ひまわりの種まき 例年に比べて遅くなりました。


買ってあったひまわりの種

忘れないようにパソコンの横に置いてあったので

そうだ!

そうだった・・・・と、思い出していたのですがなかなか時間がありません。


その前に花壇の草むしりもしないと種まきなんて!!!



でもタイミングよくNHKの趣味の園芸で

ひまわりの鉢植え栽培の放送がありました。



鉢やプランターの大きさに合わせて成長し咲く様子を知ることが出来ました。

小さい器には小さく

大きい器には大きく

花壇にはそれなりに・・・・


例年の花壇植えでは1.5メートルほど

私の背丈ほどになりましたので

ミニひまわりと言っても大きくなっていました。

昨年は株間が狭かった・・・なんて反省もありましたし。



花壇の草むしりはこの暑さではなかなか進まないでしょうし

プランター植えでまずは種まきをしておくことにしました。


気温も高いせいか、思っていたよりも早く1週間ほどで芽が出て

2週間くらいで双葉が開いた後、本葉も覘かせてくれました。


草むしりは相変わらず思うように進まず

花壇の整備まで手が進まないので

このままプランターで種まきしたのを間引き

大き目の鉢、2つに数本ずつ、

花壇の何とか場所が良い所に数本・・・・

と、植え替えも成功しました。



今回は結構丁寧に 割り箸で芽をほぐして移したり・・・・

と、面倒くさがりの私も気合を入れました。


その甲斐あって、たぶん種まきしたほぼ全部の芽を

元気に移植できました。


「ひまわりは移植を嫌う」と読んだ事があったのですが

大輪ひまわりの場合なのかもしれません。


このミニひまわりに関しては

もう1度くらい成長に合わせて

定植としての移し変えは出来るような気がします。


鉢やプランターの中が混み合ったら考えてもいいかもしれません。


追記

タイトルのひまわりの種まきが間に合うかどうか・・・ですが、

寒冷地でなかったら

関東あたりまでなら、間に合うのではないでしょうか?

いつも撮影するひまわり畑は9月になって咲き出していましたから。

種の袋にも8月までが種まきになっていました。








author:Naturaleza, category:ひまわり, 10:41
comments(0), trackbacks(0), - -