RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, - -
手っ甲 日焼け予防の必需品

花 ガーデニング

これ、手っ甲と言うそうですね。

ホームセンターで初めて買ってこの夏使ってみました。
今までは長袖を着て庭に出たりしていましたが
半そでのままちょっと外へ出たい時には便利ですね。
日よけはもちろん、蚊を避けることも出来ます。

安かった割にはしっかりとした縫製です。
手の甲の部分は生地が二枚仕立てで
ミシンがけを何重かしたあります。
手の甲にしっかり乗って作業の邪魔にはなりません。

手の甲が焼けてしまうので
事務用の腕カバーのような筒状ではイマイチ。
掌に生地がかぶっても作業がしにくいと思うので
これは大変な優れものと思いました。

でも、この夏使ってみて、改善してほしい所が・・・・・

私の腕が太いので袖口のゴムがきついのです。

そこで手作り工房、てんてんはうす の店長さんに相談しました。

てんてんはうすは手作りで実用品から発表会の衣装、
ウェディングドレスまで作ってしまうのです。

ガーデニング用にマイサイズの手っ甲があったらすごい便利ですよね。

見本にこれを渡して袖口を広くする工夫をしてもらうつもりです。

先日、こんな注文を受けたそうです。
工事現場の監督さんでヘルメットをかぶってのお仕事で
ヘルメットをかぶると首の後ろや肩が暑いし焼けてしまうので
ヘルメットの中に汗取りも兼ねてかぶって、
それが首の後ろにかかるように伸ばしたもの・・・・
きっとタオルや手拭では幅が足らないかんじかな?

それを聞いて私もマイグッズがあったらな・・と思ったのです。

出来るのを楽しみにしています。


〜PR〜
〜・:・〜 手作りグッズのご注文・ご相談承ります 〜・:・〜

子供服・ベビー服
発表会衣装・入園入学グッズetc...
気ままな手作り工房♪
てんてんはうす♪

是非お気軽にお問い合わせください♪

  手作り工房てんてんはうす
  ▼発表会衣装 手作り工房 てんてんはうす

    ▼ブログも更新中です。

author:Naturaleza, category:リンク集, 17:55
comments(0), trackbacks(0), - -
草むしり
いざ、本格的にガーデニングを目指そうなんて実は我が家の庭では、とっても大変な事でした。
広さは大してありませんが造園してあるわけではないので今までは草ぼうぼう・・・・
数年来、雑草の楽園と言える訳で少々草むしりをしたところでちょっと雨と日当たりが良い日があれば草はぐんぐん伸びていきます。きっと雑草の種がたくさん、たくさん土に眠っているのでしょう。
取れば次の種や芽が伸びてくるだけで永遠に草むしりかも!
1度くらい抜いたって、なんのその・・・いたるところ草だらけです。
先週雨も続きましたしご来店も多かったので出来なくて気にしていたのですがあっという間に・・・・

さすがに定休日の今日久々の草むしりをしました。
35度!と、うわさも飛んでいましたが風も吹いてくれまして蚊に悩まされる事もなく、とりあえずいくつかの小さな畑を救出しました。草は膝くらいになり全く苗が見えませんでした。

手前がパンジーのこぼれ種の遅咲きたち・・・
少し大きい苗がミニひまわり・・・・
草が残っている所にフェンネル・・・
開かれた奥がスィートバジルの畑です。

今日はミニひまわりの株間を開けて植えなおしました。
運がよければ定植になるでしょう。
ミニひまわりでも地植えにするのとプランター植えにするのでは育つ大きさが違うそうです。
小さめに育てたい時はプランターで・・・・・少々大きくなっても(60センチくらいらしい)良い時は地植えでも!!

今年の夏 ミニひまわりはぜひとも我が庭で咲かせたい!!のでした。
090713_1820~0001.jpg

今日の草むしりは久々なのでこの山が3つくらいできました。

090713_1822~0001.jpg

本当は草むしり.comさんに頼みたい所ですが自分で頑張れるだけ頑張ってみないとね〜
ガーデニングのブログを書いているのに恥ずかしいかな・・・・と今日は頑張ってみました。

でも温暖化の進む夏は年々気温も上昇してますし無理は禁物です。
水分補給に心がけ休憩取りながら無理せず頑張りましょう。

草むしり.comさんはおすすめの業者さんですよ。
草むしり、剪定、庭のお手入れなど、困っているkとがあればご相談にのってもらうと良いです。

私もキンモクセイの選定と百日紅のアブラムシの消毒をお願いしました。
先日ちょうどついでがあったとか・・・で、消毒のアフターフォローに来てくださりました。
消毒した日が入梅で、どんな様子か心配してくれたようです。

百日紅の本来つるつるとキレイな木肌のはずが真っ黒なのです。
ちょっと時間がかかりそうです。


author:Naturaleza, category:リンク集, 18:21
comments(0), trackbacks(0), - -